
WORK SHOP vol.3「石をみがいてみよう」
2021年3月19、20日にTSUTAYA田町駅前店さんにて、3回目のワークショップが開催されました。今回も「石をみがいてみよう」というテーマで、自分たちの手で天然石をみがいてみました。まずは天然石について、より理解を深めていただくために、岩山から石が採掘される様子や大きな刃で石を切断する様子などを動画で見ていただきました。迫力のある映像にみなさん驚きの声を上げていました。 次は、今回自分が磨く石を選びました。さまざまな石を接着剤で合体させたカラフルな石や、石そのものの表情が楽しめるごつごつした石などをご用意しました。みなさん石の産地や名前の由来などが書かれたカードを見ながら、どの石にしようか悩んでいました。 選び終わったらさっそく磨いていきます。今回は土台にサンドペーパーを巻き付け、磨く石を動かして研磨しました。まずは目の粗い#240のサンドペーパーで石を削り、#400、#800とだんだんと目の細かいもので仕上げていきます。 約40分という長い時間、みなさん黙々とみがいていました。集中してひたすら石をみがいていると、瞑想しているような感覚もありますね、との感想もいただきました。石が削れる音を聞きながら作業に没頭する、たまにはそんな時間を過ごすのもいいのかもしれません。次回はまだ未定ですが、また石に目を向けてもらえるようなワークショップを開催していきたいと考えておりますので、楽しみにしていてください。
2021.03.26
Event